長くなるので個別記事作成しました。
モルボル攻略の中では一番難しいと言われていますが、
ギミックの半分近くをスキップするため、当時クリアしている方からすると、非常に簡単に感じるかと思います。
今回は、通常ギミックの解説も軽く入れておきますが、きちんと通常ギミックの予習はしておきましょう。
構成
今回はT3、H2、D3の構成で紹介でします。
T2、H2、D4の構成では、D4がT3と同じ動きをするパターンと、MTがST2の仕事をするパターンがあります。
マクロ
タンク3構成のマクロです。
3人目のタンクの表記はT3としていますが、
ST2と言われることも多いです。
■■■■ P1 ■■■■ ジャッジ担当 D1 D2 ● D3 T3 ■■■■ P2 ■■■■ ※カウント超硬化受け 処理順:ブラスター>スウィンドラー>ブロウラー50%&ボルテッカー60%止め>玉処理 >ボルテッカー50%以下>サンダー処理>2体同時 MT:ブロウラー ST:ブラスター 、スウィンドラー、大玉スタン(またはヘヴィ) T3:ミラージュ、ボルテッカー 両手ドリル 外側:H2 中央:MT 雷:ブロウラーをよけてH1と[1]で受ける H1が対象ならH2と 蛮神技はフェーズ3で使用出来るように温存しておく
■■■■ P3(合体フェーズ)■■■■ 開幕月の笛+蛮神技使用(MT,ヒラ以外) 3時集合 頭割9時 スパジャン誘導…MT MTが頭割り対象で誘導できないときST誘導 ■■■■ P4(運動会1回目)、P5■■■■ スキップ ■■■■ P6(運動会2回目)■■■■ B集合、開幕全員マイティガードON 両手ドリル:近→MT 南→ST 地雷無視、メガビーム見たら全員即「超硬化」 カウント:オンスローターの影で超硬化 一人受け
■■■■ P7(合神)■■■■ 開幕全員でフロッグレッグ後C集合 ▼開廷後最大以外マイティを切る ※結審開廷中マイティを切る準備 or FAアビを撃つ準備をする事 風A ① ② 風B ● ● 風C ③ ④ 風D ▼最大 :ボス持ち→FAアビ+ホワイトウィンド (結審前に捕食) ▼最小 :①→③→④結審詠唱中に風D ▼審判1:①→(ジャッジ担当と順に)③→④ ▼審判2:風B ▼審判3:風Aor風C→結審後②(2人で踏む) ▼αβ:αβ倒す→③か④近い方
■■■■ 最終フェーズ ■■■■ ファイナルダブルロケットパンチ超硬化。KBで再度超硬化 見えない地雷→水バフ付きが頭割り後に特攻、死ねなかったらファイナルスピア チャクラム:MT誘導 カウント:超硬化 ジャスティスストーム直前パンチで全員マイティガード、キック受けたら外して攻撃 HP15%でホイッスル+月の笛+ファイナルスピア
マーカー配置
雷の集合位置にセット。必要であれば北に置いておくと良いでしょう。
セットする青魔法
全員がギミック処理により使用する可能性がある青魔法です。
- ホワイトウィンド
- フロッグレッグ
- 超硬化
- 捕食
- マイティガード
フェーズ別攻略
フェーズ1(オンスローター)
MT以外は背面集合して、[シード・オブ・スカイ]をまとめて捨てる。
[メガビーム]を避けたら、DPS(とT3)は担当の囲いに入って[執行準備]を処理。
開幕に[月の笛]を使用しても、[執行準備]の処理は間に合います。
囲いの中で[メガビーム]を避けるので、担当者はきちんと端に寄っておくことと
担当者以外は、囲いの中にメガビームが来ないように東西南北のどれかに誘導しておくこと。
[シード・オブ・スカイ]⇒[メガビーム]⇒[パーペチュアルレイ]あたりでフェーズ移行。
[法整備]の詠唱が始まったらワイプで良いと思います。
[蒸気ミサイル]は痛いので[臭い息]を切らさないようにしましょう。
(参考)MTの超硬化タイミング
- パーペチュアルレイ
フェーズ2(プロウラー/ブラスター/スウェンドラー/ボルテッカー)
最難関フェーズ。
ILが270のため、実装時の処理法ではなく制限解除後に編み出された処理法に近いです。
タンク3人の仕事量が多いのはもちろんですが、DPSが火力が出せないだけでワイプもあります。
フェーズ1終了後、敵が沸くまで時間があるので、DPSはタイミング合わせて[月の笛]を使っておくと良いです。
開幕
MTは中央のプロウラー、STは北のブラスターをキャッチ。
このフェーズは2体の敵がいるため、[ホワイトウィンド]でのヘイト取りはNGです。
まず中央のブロウラーですが、アタッチメントの処理法はこんな感じです。
フェーズ終わるまでずっと来るので、全員ブロウラーから目を離さないようにしましょう。
- 片手ビーム:MT超硬化
- 両手ビーム:MT超硬化
- 片手ドリル:全員離れる
- 両手ドリル:MT中央,H2端っこ
北のブラスターはHP50%で[マインドブラスト]を使用するので[フライングサーディン]で止める。
同時にブラスターミラージュがPOPするので、T3が[フロッグレッグ]でヘイトを取ります。
[フロッグレッグ]は範囲なので、ブラスター本体に当たらないように注意しましょう。
ミラージュが沸くくらいで、STは東に移動してスウェンドラーPOPに備える。
スウェンドラー
スウェンドラーもSTがキャッチ。2体のAAは非常に痛いので、STは[臭い息]と[捕食]でしっかり耐える。ヘイトが安定してたら[超硬化]でも良い。
DPSはブラスターを早く倒す。ボルテッカーが沸くまでに倒さないと4体合体攻撃で全滅。
ブラスターを倒したら、そのままスウェンドラーを削る。
T3はブラスターを倒したら、南に沸くボルテッカーのヘイトを取る。
スウェンドラーはHP50%で[生命計算術]を使用。とても痛いので、[臭い息]と[アドル]はしっかり入れておきます。
その後、[カウント]⇒[ハイト]。
[カウント]は対象者が一人で[超硬化]で受けますが、タイミングが遅いと[ハイト]を避ける時間が無くなるので、対象になったら、すぐに[迅速魔]⇒[超硬化]しましょう。
ただし、この[カウント]⇒[ハイト]の流れですが、
- HP50%以下発動の[生命計算術]の後に使用する
- 戦闘開始後120秒以上経過している
ということで、[月の笛]を使用して一気に倒すことが出来れば、来る前に倒すことが出来ます。
スウェンドラーまで倒すと、
- 中央にプロウラー(MT)
- 南にボルテッカー(T3)
が残ります。プロウラーをHP50%以下まで削ると玉フェーズ開始。
玉フェーズ
緑玉は担当者不問で[超硬化]で処理。大きい玉はSTがスタンorヘヴィ。
プロウラーは無敵なので、手が空いてる人はボルテッカーを60%くらいまで削っておきましょう。ただし、削りすぎ注意です。
大きい玉の全体攻撃は非常に痛いのでしっかり[ゴブスキン]と回復が必要なのですが、
H2は両手ドリルの処理で端っこにいることもあります。回復はDPSもホワイトウィンドで支援しましょう。
フェーズ終了
玉フェーズが終わったら、ボルテッカーをHP50%まで削って、[スーパーサイクロン]を発動させます。
ただのノックバックなのでMT以外は南端に集まって飛ばされないようにします。
その後、[エレメンタルジャミング]と[ミサイル]。
まずは[ミサイル]をまとめて捨てて、その後[エレメンタルジャミング]の担当者は所定の場所に行きます。対象者が焦って移動して、所定の場所に[ミサイル]をぶちまけるなんてことにならないようにしましょう。
対象者とH1(H1が対象者ならH2)で雷を処理するのですが、
この対象にMTがなることもあります。
MTは最初から引き続き、片手ビーム、両手ビームの処理で[超硬化]していたり、
両手ドリルの処理で近づけなかったりします。
[超硬化]なら誰かが同じ場所に行って並んで[超硬化]したり、
両手ドリルだったら、MTに近づいて諦めて吹き飛びましょう。死にはしないです。
そしてボルテッカーとプロウラーを同時に倒せばフェーズ2クリアです。
お疲れ様でした。
フェーズ3で開幕バーストが必要なので、アビリティは温存しておきましょう。
[エレメンタルジャミング]2回目は壊滅していない限り来ないでしょう。
(参考)MTの超硬化タイミング
- アタッチメント(片手ビーム)
- アタッチメント(両手ビーム)
フェーズ3(合体1)
MTとH1以外は開幕[月の笛]推奨。
[ジャスティス合体](堅実魔有効)を南で受けたら、MTはすぐにヘイトを稼ぎ、
12秒後の[大火炎放射]⇒[ダブルロケットパンチ]⇒[大火炎放射]を[超硬化]で耐える。
以降はダメージが痛いので[アドル]があると◎。
[ミサイル発射]は通常処理。
ボス東に集まって、AOEをまとめ、赤丸マーキング対象者は北東、北西に離れる。
対象者以外はボス南へ迂回して移動してAOEを順次捨てていく、
そして、ボス西で頭割り。
北東に赤玉1、南東に赤玉2、西で頭割り位置に[メガビーム]を誘導することで、
北が絶対に安全地帯になる。エフェクトで画面が見えなくなっても、北に移動すれば[メガビーム]には当たらない。
MTは[メガビーム]詠唱時には、スーパージャンプ誘導のため離れる。
一番遠い人がターゲットのため、他の人はボスに近づいておくこと。
[スーパージャンプ]詠唱開始時にはターゲット確定しているので、
今度はボス近くに寄って、ボスの移動距離を短くし、[アポカリティクレイ]を避けやすくする。
その後もう1ループ。2ループ目が終わるまでに倒せば運動会1スキップ。
(参考)MTの超硬化タイミング
一回の[超硬化]で3つ分耐える。
- 大火炎放射
- ダブルロケットパンチ
- 大火炎放射
フェーズ4(運動会1),フェーズ5(合体2)
スキップ。
もし来た場合、運動会1は通常処理、合体2は合体1と同じです。(MTは超硬化)
フェーズ6(運動会2)
距離減衰があるため、東端に全員集合。
全員[マイティガード]使用。
[ジャスティスキック]⇒[100メガトンズショック]を受けたら、
MT、STはそれぞれドリル誘導で中央と南東端に移動。
[メガビーム]を避けたら全員[超硬化]で後のギミックを耐える。
[カウント]+[ウルトラフラッシュ]は、[カウント]対象者は足の影で[超硬化]。
他の人は普通に足の影に隠れる。
フェーズ7(結審)
このフェーズは攻撃はしなくて良いです。ギミック処理にのみ専念しましょう。
[最後の審判:開廷]詠唱中に全員[フロッグレッグ]で全員のヘイト値を揃える。
そして、AAが当たらないように、全員南端まで待避。
処理担当に関してはマクロ参照。
HP最大以外の人は[マイティガード]切ること、ディスコイドの被ダメージは[ホワイトウィンド]でジャッジ担当も回復支援すること。
最後のディスコイド処理後はホワイトウィンド控えること(HP最低も回復される危険がある)
この辺りをしっかり意識しておくと事故を減らせます。
HP最大の人の[捕食]のタイミングは、[最後の審判:デバフ]がAAで消えたあたり。
[最後の審判:結審]が終わるとすぐに飛ぶのでアビリティは温存。
フェーズ8(最終フェーズ)
まずは[ジャスティスキック]で着弾ダメージ。
MTはすぐにヘイトを取り返しましょう。
まず[システムリンク]で水圧縮のデバフが付きますが、ここでは対象者の確認のみ。
[ファイナルダブルロケットパンチ]⇒[ファイナルアポカリティクレイ]⇒[ファイナルメガビーム]はMTの[超硬化]で耐える。
そして[地雷設置]と[ミサイル発射]と頭割りマーカー。
赤玉がついた人は南に待避。付かない人はAOEが表示されたら、「地雷のない方に」移動して頭割り。
頭割り終了後に、水圧縮のデバフ持ちは地雷に特攻。
間髪いれずに外周からチャクラムが来ているので、安置を探して移動。
そしておなじみの[メガビーム]⇒[スーパージャンプ]。処理法は以前と同じ。
[大火炎放射]⇒[小型ミサイル]×7⇒[ファイナルダブルロケットパンチ]⇒[ファイナルアポカリティクレイ]⇒[メガビーム]
全体攻撃連打の後、一連の流れがもう一回ですが、最後は[メガビーム]なので注意。
[メガビーム]避けたら、全員[マイティガード]で[ジャスティスストーム]に備える。
飛んでから詠唱する猶予はほとんどなく、[マイティガード]が無い場合は、死ぬ可能性もあります。
最後は[ジャスティスショックウェーブ]連打。
時間切れは一応あるみたいですが、そこまで耐えるのはほぼ不可能です。
ダークネス属性のため、[アドル]は無効。
優秀な回復は連打するとMPがすぐ枯れ、強固なバリアを張れない青魔道士はジリ貧になるのが早いので、迅速にファイナルスピア領域まで削りましょう。
(参考)MTの超硬化タイミング
一度の[超硬化]でまとめて耐える。
- ファイナルダブルロケットパンチ
- ファイナルアポカリティクレイ
- ファイナルメガビーム
コメント